【調査】都内勤務の20代「理想の通勤時間は24分」「自宅と会社、5駅は離したい」--不動産会社のアットホーム [10/03]

1: ライトスタッフ◎φ ★ 2012/10/03(水) 00:10:28.29 ID:???
理想の通勤時間は24分、自宅は会社から5駅は離したい――。

一人暮らしの20代の会社員に不動産情報会社のアットホーム(東京・大田)がアンケートしたところ、
平均値はこんな結果になった。同社は「仕事とプライベートを切り替えられる、ある程度の距離を
保ちたい人が多い」とみている。

1都3県在住で都内に勤務し、賃貸住宅で一人暮らしをする20代の会社員600人(男女各300人)を
対象に8月に調査した。「休日は会社に近づきたくないと思うことがある」は60.5%に上った。

一方で「特別な手当が出るなら会社の近く(2駅以内)に住んでもいい」との回答が93%に達した。

IT(情報技術)系を中心に、職場の近くに住む従業員に特別手当を支給する会社がある。
もし自分の会社にこの制度があって、手当支給の条件が「会社から2駅以内に居住すること」で
あった場合、「2駅以内に住んでもいい」と回答した人は93%に上った。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46824180S2A001C1L82000/

◎関連スレ
【社会保障】通勤手当を報酬から除くか否か?--厚労省、年金などの保険料算定で検討会設置 [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347370538/

【調査】サラリーマンの去年の平均年収は409万円、平成元年と同水準にまで低下--国税庁 [09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348738753/

【調査】若手ビジネスパーソンの平均貯蓄額は338万円!意外に貯めている職種、貯めていない職種は?[12/10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349142982/

>>続きを読む

【モノづくり】「イノベーション欠乏症が日本を滅ぼす」--小林三郎・元ホンダ経営企画部長 [10/11]

1: ライトスタッフ◎φ ★ 2012/10/11(木) 22:57:02.69 ID:???
※長文ですが全文を紹介します。
 途中でバーボン食らったらスミマセンがソース記事をご覧ください(ライトスタッフ◎φ ★)

今日は「新しいことをどうやるか」という話をする。新しい商品や技術を生み出せない国は必ず滅びる。

米ゴールドマンサックスの予測によれば、2050年のGDPランキングでは1位中国、2位米国と続いて
日本は8位だ。ブラジルにもインドネシアにも負けることになってしまう。日本は過去20年間、コスト
ダウンと効率化に力を注ぐばかりで革新的なことをしてこなかった。企業のトップも、今やそういった
人たちが占めている。

戦後、ソニーやキヤノン、ホンダなどの日本を代表するベンチャーが大企業まで成長し、日本経済の
発展を支えた。30年前、新しいものはかならずソニーから出てきた。すぐ壊れても「新しい」、
つまり革新的だったから欲しかった。ところが今やどうだ。ソニーは全く革新的ではなくなった。
ホンダを辞めた人間ですら、ホンダには欲しい車がない。買えば悪い車ではないのだが、まず欲しいと
思わない。こんなことは創業以来初めてだ。仕方がないからアウディやポルシェ、ベンツに乗って
いるありさまだ。話にならん。

■革新的な企業、3つの共通項

イノベーションを起こす企業には3つの共通項がある。1番目は、ユニークなリーダーだ。キヤノン
初代社長の御手洗毅氏やソニー創業者の井深大氏、ホンダ創業者の本田宗一郎氏――。2番目は、
ロクでもない社員だ。大学の成績が悪かったり、そもそも大学を出ていない社員が多い。成績は
瞬間的な論理判断力で決まるが、新しいことをやる時には邪魔になることもある。3番目は、年寄り
がいないことだ。例えば私がホンダに入った時は、全社の平均年齢が24.6歳だった。

イノベーションの実例を挙げる。ソニーのウォークマンだ。32年前ほど前、ソニーの若手社員が
ある提案をした。テープレコーダーから当時付いているのが当たり前だった録音機能を削り、
その分いい音で聞けるようにしようというのだ。ソニーの全役員と技術エキスパートが大反対した。
しかし当時会長だった盛田昭夫氏が「いい音だから売ってみろ」といった。すると大ヒットして、
ウォークマンを聞きながらジョギングするといった新しい文化まで作ってしまった。このヒットが
現在のソニーの基盤を作った。

ホンダのエアバッグも同じだ。社長以外の全員が反対したものを、自分は16年やった。エアバッグが
車の標準装備になる前は、年間1万1000人以上が交通事故で亡くなっていた。それが今は、5000人を
切っている。では、反対したエキスパート達はバカだったのだろうか。違う。

■年寄りはリスクをとれない

エキスパートというのは、1を聞いて10を知る人だ。そのために一定の考え方ができてしまい、
その外に出られなくなってしまう。(※続く)

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46968130W2A001C1000000/

>>続きを読む

【景況】反日暴動の裏で広がる中国“崩壊危機”…不動産バブルはじけたら…(ZAKZAK)[12/09/26]

1: やるっきゃ騎士φ ★ 2012/09/26(水) 15:57:01.59 ID:???
悪化の一途をたどる日中関係。中国では日本企業の工場操業停止が長引き、日本製品の
不買運動も起きている。しかし、専門家からは「本当に深刻なのは中国経済の方だ」との
声も聞かれる。急成長を続けてきた中国が、いまやハードランディング(急減速)の
崖っぷちだというのだ。

沖縄県・尖閣諸島を政府が国有化して以来、経済面でも中国の「反日」はエスカレート
している。ネット上では日本製品の不買運動が呼びかけられているほか、「日本からの
輸入品の通関の遅れや日本企業の入札締め出しなどが数カ月間は続くだろう」
(大手証券ストラテジスト)という。

当然、中国に製造拠点を持ったり、中国市場に展開したりという日本企業にとっては
打撃となる。米ゴールドマン・サックス証券のリポートでは、中国との関係悪化により、
東証1部上場企業の2012年度の経常利益成長率に8~11ポイントのマイナス影響が
及ぶ可能性があると分析した。

一方、ゴールドマンはこんな指摘もしている。
日本の対中国直接投資は2011年に前年比74%増の126億ドル(9800億円)に
のぼるが、日中関係の悪化を受けて「日本企業が対外直接投資の一部を中国から
ASEANなど域内の他市場に振り向ける判断を下す可能性がある」。外国企業の
対中投資は1~8月累計で3・4%減と、すでに世界各国の“脱中国”が加速している。

株式市場でも、投資家の中国離れが進んでいる。中国の代表的な株式指標の一つである
上海総合指数は反日暴動が拡大した9月中旬以降下げ足を早め、
リーマン・ショック直後以来となる2000割れに迫った。

8月の工業生産は前年同月比8・9%増と3カ月連続で鈍化、「国内外の需要の鈍化と
過剰な生産能力の『二重苦』で在庫が積み上がっている」(銀行系証券アナリスト)。
8月の輸入は前年同月比2・6%減と7カ月ぶりのマイナスに。輸出も2・7%増に
とどまった。4~6月の外貨準備高は20年ぶりに減少に転じるなど資本流出も
始まっている。

米物流大手フェデックスのフレッド・スミスCEOが「一部の中国ウオッチャーは
中国の輸出減速の影響を軽視しすぎている」と警鐘を鳴らしたことも注目された。

前出の銀行系証券アナリストは「最大の懸念要因が不動産バブルの崩壊。
不動産開発業者に資金を出している銀行が巨額の不良債権を抱え、ハードランディングは
避けられない」とみる。

中国の成長率見通しを引き下げ、ハードランディングすると予想する外資系金融機関も
出始めた。

中国の強硬な反日姿勢はこうしたタイミングで起きており、「中国経済の減速が
コントロールできないことへの批判をかわす狙いもあるのでは」(米系運用会社)と
疑心暗鬼は広がっている。

ソースは
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120925/frn1209251214001-n1.htm

>>続きを読む

【IT】中断した特許庁のシステム開発、「費用54億円全額が無駄」と検査院--うち30億円余りはコンサルタント費用

1: ライトスタッフ◎φ ★ 2012/10/13(土) 08:04:14.36 ID:???
特許庁が出願情報などを一元管理するシステム開発を計画不備で中断したことを受け、
会計検査院が開発費用約54億5100万円を無駄な支出だったと指摘する方針を固めた
ことが分かった。開発が遅れた経緯についても、特許庁の進行管理が不十分だったため
と指摘、改善を求める方針。

検査院は完成困難と判断、そこまでにかかった費用すべてを会計法令などに違反する
「不当事項」とした。

経済産業省の検証委員会などによると、特許庁は2006年に出願情報などを管理する
システム開発の入札を実施。東芝ソリューションなど3社が参加し、技術点で最下位
だったが予定価格の6割以下を提示した東芝ソリューションが落札した。同庁は
コンサルティング会社のアクセンチュアとコンサルタント契約も結んだ。

11年1月の稼働を目指して開発作業は06年に始まったが、07年には遅れが出始めた。
東芝ソリューションは遅延解消のため一時約1300人を動員。しかし十分な成果が得られず、
今年1月に中断が決まった。

これまでに支払われた開発費は、東芝ソリューションに09年度までの4年間に約24億8700万円、
アクセンチュアには11年度までに約29億6400万円。検査院はこれらの費用すべてが無駄な支出
だったとした。

特許庁は検証委員会が「開発規模やスケジュール管理が確定しておらず、稼働時期が不透明」
と指摘したのを受け、意見募集(パブリックコメント)をするなど、計画見直しを進めている。

同庁は「現在開発されたシステムがどれくらい使用できるか評価できておらず、コメント
できない」としている。〔共同〕

◎アクセンチュア http://www.accenture.com/

◎東芝ソリューション http://www.toshiba-sol.co.jp/

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1005R_R11C12A0CR0000/

◎過去スレ ※本ニュースとは別案件
【知財】中国の実用新案、日本語で検索できます--特許庁がサービス開始 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331721803/




転載元
【IT】中断した特許庁のシステム開発、「費用54億円全額が無駄」と検査院--うち30億円余りはコンサルタント費用 [10/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350083054/

人月の神話新組新装版

人月の神話新組新装版
著者:フレデリック・フィリップス・ブルックス
価格:3,360円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

ソフトウェア開発はなぜ難しいのか

ソフトウェア開発はなぜ難しいのか
著者:大槻繁
価格:1,449円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

>>続きを読む

新入社員のキチガイ言動wwwwwwww

1: 名無しさん@明日があるさ 2012/02/14(火) 18:31:26.87 0
高速使って隣町に行けっていったら
県外から「ここどこですか」って電話かけてきやがった




転載元
新入社員のキチガイ言動あげてけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1329211886/
ゆとり鳴く

ゆとり鳴く
著者:高野雄輝
価格:1,155円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

上司泣かせのゆとり世代戦力化作戦

上司泣かせのゆとり世代戦力化作戦
著者:真藤孝一
価格:1,260円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

>>続きを読む

ゆとりの部下が使えなさすぎてワロエナイ

1: 名無しさん@明日があるさ 2012/07/03(火) 23:16:52.62 0
メモすらしないとか





転載元
ゆとりの部下が使えなさすぎてワロエナイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1341325012/ 

 
>>続きを読む

社会に出て分かったこと

1: 名無しさん@明日があるさ 2012/02/28(火) 22:04:27.25 0
働いたら負けは真実だったということ







転載元
社会に出て分かったこと
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1330434267/ 
>>続きを読む

リーマン10年くらいやってそうな一言

1: 名無しさん@明日があるさ 2012/07/04(水) 23:02:23.78 0
呟いてみろ







転載元
リーマン10年くらいやってそうな一言
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1341410543/
>>続きを読む

スポンサー
人気ブログランキング

アンテナサイト
最新記事
アクセスランキング
  • ライブドアブログ