152: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 17:35:21
技術系だが主任までと課長以上は仕事内容がまるっきりちがう
技術ずっとやりたいおれにとっては主任でずっとやるのがいいなあ

157: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 22:26:07
>>152
俺も開発がやりたいので、主任でいたい。
課長になると、年度経費管理、人員計画、人事考課、品質管理(承認業務)、がメインとなってしまう。
品質管理も担当の成果物の承認やプロセス監査なので自分で考えた感は低いし。

158: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 22:41:48
>>157
開発に残りたいってやつ、多いのな。
責任を負いたくないとか、後ろ向きな理由では無く、技術の現場で生きたいだけなんだよな。
各人の特性で現場に向いているとか、管理に向いているがあるし、現場をやりたい、
管理をやって立場を上にしたい、いろいろあるはずなのに、年齢で昇進が決まるのは
どうも納得できないんだよな。

165: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/09 00:41:41
>>158
個人の特性に応じて会社にとって最も貢献できるポジションで働ければ良いと思うわ。
管理職特性なく結局部下なしの担当課長になってしまった人も多いし。

153: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 18:33:42
エンジニアは経験が何よりも大事だからね
若手は設計にしろ研究にしろ攻めすぎて怖い

155: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 20:03:52
>>153
ゆとり世代が攻めてくれるのか?
俺らの縮小再生産ができるとまずいだろ

157: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 22:26:07
>>153
最近の若手は自分(30後半)の世代より技術を学ぶことが環境的に難しくなっていると感じる。
開発期間の短縮、開発プロセスの増加、サビ残規制等で開発工程にゆとりなく一気にゴールを目指さないといけない感じ

156: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 20:54:10
むしろ、今の若い子は堅実過ぎて面白くない。
毎年一人はいる「資格や自営のための仮面就職」組もさいきんは壊滅したし。
副業をやって怒られる人もいなくなった。
探してないだけかもしれないが。

159: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 22:45:44
俺も現場向きだわ。
どうも管理職は合わない。

161: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 23:26:25
現場にいたいってw
オッサンがいつまでも現場にいたら、
若い奴がいつまでもそのポストに入れないだろw
いつまでも慣れた仕事したいってw、動脈硬化させてどーすんの?

エンジニアとか言ってれば体面保てると思ってる?

162: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/08 23:44:08
>>161
俺たちを実力で追い越せない若手が悪い
エンジニアは実力の世界
レギュラーは与えられるものでなく奪うもの

167: 名無しさん@明日があるさ 2014/03/09 02:01:53
いつまでも現場に残ってるエンジニアって、それしかできないオタクみたいな奴が多い。
自分の専門分野にやたら拘りが強いんだけど、そのうち時代遅れになって使い物にならなくなるぞ。